共生堂整骨院(旧生谷カイロプラクティック)大和郡山市の整体・整骨院・肩こり・頭痛・腰痛・むち打ち・なら当院へ
» バランス運動でからだを鍛えよう
ツイッター
|
|
RSSフィード
初めての方へ
私が開院した理由
当院紹介
施術料金
よくあるご質問
アクセスマップ
バランス運動でからだを鍛えよう
■ バランス運動で筋肉を鍛えよう
トレーニングする事で、
バランス感覚・身体の歪みや筋肉を鍛える事が出来ます。
老化予防やお子様の側弯症予防に出来るだけ毎日行ってください。
クリアしたら次に進んでください。
1分間出来なければタイムを記録して記録を伸ばせる様に挑戦してください。
◆床の上で
1.
片足で1分間立ってみよう
左右行ってください。
2.
上げた脚を前後に振り出してください。 10回位を1セットとして
2~3セット行いましょう。
◆バランススーパーマン
3.
両手を前にまっすぐ出します。同時に上げた片脚を後ろに伸ばします。
5秒ほど伸ばしたら元に戻します。
◆バランス・アームローテーション
4.
両手を広げて片脚を側方に開いて片脚で立ち 次に広げた両手をプロペラのように左右にゆっくりと動かし元に戻します。
軸足をかえて、左右5回から10回、出来る範囲でおこなってください。
ひととおり出来たら、次に目を閉じてチャレンジして下さい。
さらに難しく・・・
ベッドの上など不安定な場所でチャレンジして下さい。
すべて上手にバランスを取れるようになったら、あなたはバランス名人です。
◆バランスディスクの活用
バランスディスクを使うとさらに難しくなります。
バランスディスクなどを使ってのキャッチボールなども有効です。
◆バランス腹筋トレーニング
バランスをとりながらの腹筋運動にチャレンジして下さい。
◆片足ランジ(脚の踏み出し)
下半身の重心を整えるのに効果的です。
最新の記事一覧
2023年5月8日
臨時休診のおしらせ
2022年12月9日
年末年始のお知らせ
2013年7月30日
『さっとひと塗りぽっかぽか』 噂の温感マッサージクリーム入荷いたしました!
固定ページ
EMS ・ダイエットエンド
HP限定割引クーポン
MYタウンリンク
あなたはどんな痛みでお困りですか?
ご挨拶
よくあるご質問
アクセスマップ
バランス運動でからだを鍛えよう
不良姿勢解消トレーニング
交通事故治療(むち打ち・腰痛)について
冷え性【冷えが体に及ぼす影響】
初めての方へ
医療関係その他リンク
当院紹介
患者様の声
悪い姿勢がお子様に与える影響
施術内容
施術料金
私が開院した理由
身体の歪み、不良姿勢について
院長プロフィール